最小得点を守り抜きカード3連勝&首位奪取!!

最小得点を守り抜きカード3連勝&首位奪取!!

投稿者:

今季、急成長が期待される先発の門別投手が6回途中まで無失点で投げ切り、嬉しいプロ初勝利をもぎ取りました。虎の子の1点を守り抜いた見事な継投は、まさに磐石の試合運び。敵地での3タテ、これ程痛快な事はありませんね!

阪神が同一カード3連勝で単独首位浮上!門別が待望のプロ初勝利「やっと勝てて嬉しい」3連投の石井ら救援陣が1点リード守り抜く
デイリースポーツより)

「巨人0-1阪神」(6日、東京ドーム)

 阪神が鮮やかな3連勝を飾り単独首位浮上を果たした。先発・門別がプロ初勝利。鉄壁の中継ぎ陣が1点のリードを守り抜いた。

 阪神打線は序盤、先発・石川に苦戦した。初回は前日2本塁打を放った佐藤輝が空振り三振に倒れるなど、三回までパーフェクトに抑えられた。

 0-0の四回、中野と森下が四球、大山はチーム初安打となる遊撃内野安打を放って、チャンスメーク。2死満塁から前川が押し出し四球を選び先制点を挙げた。

 阪神の先発・門別は初回1死からキャベッジをけん制でアウトにするとリズムに乗った。四回は2死一塁から岡本を空振り三振。1-0の五回は2死一、二塁のピンチで代打・坂本を左飛に打ち取り無失点に抑えた。

 門別は六回も続投したが、キャベッジと岡本に安打を浴びたところで、降板となった。2番手・工藤は2死一、三塁で甲斐を空振り三振に斬り、雄たけびを上げた。

 結局、門別は5回2/3を5安打無失点。昨年5月3日の巨人戦(東京ド)では、3回6安打6失点(自責4)だったが、リベンジを果たした。ヒーローインタビューでは「初勝利が遠くて、やっと勝てて嬉しい気持ちがいっぱいです」とコメント。「1試合、1試合、とにかく勝ちたいと思ってマウンドに上がっていた。勝ててうれしいです」と語った。

 打線が追加点を奪えない中、1-0の七回は3番手・石井が3連投のマウンドへ。先頭・ヘルナンデスに左翼線二塁打を浴びるなど2死二塁のピンチを背負ったが、坂本を遊ゴロに打ち取った。

————————————

阪神タイガースNEWSがてんこ盛り!
その他の記事はデイリースポーツで!!

1件のコメント

  1. 裏ローテでの三連勝は大きい!
    大きな守備のミスも無く狭いドームでの戦い方が巨人より上手かったと言える。
    森下、大山、前川に当たりが出れば更に楽になるはず!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です