虎キチCLUB
村上、5回2失点で最優秀防御率賞に当確ランプ!

村上、5回2失点で最優秀防御率賞に当確ランプ!

投稿者:

気の抜けたビールのような試合で負け投手にはなってしまったものの、今季大ブレイクを果たした村上投手が最優秀防御率タイトルをほぼほぼ手中に収めました。この勢いを持続して、CSと日本シリーズでも大活躍してください!

村上頌樹「目標にしていた」最優秀防御率タイトル確定的 勲章の裏に師匠・青柳の助言
日刊スポーツより)

<中日2-1阪神>◇25日◇バンテリンドーム

阪神村上頌樹投手(25)が、最優秀防御率のタイトルを確定的にした。今季ラスト登板の敵地中日戦で5回を2失点に抑えて規定投球回に到達。驚異の防御率は球団生え抜きでは村山実以来53年ぶりの1点台となる1・75でフィニッシュだ。昨年までプロ2年間で0勝だった右腕は18年ぶりの優勝に貢献するシンデレラストーリーに花を咲かせ堂々の新人王の候補。投手の安定感を示すWHIPでもレジェンド村山を超え、新たな猛虎伝説を築いた。

村上がプロ初勝利を挙げたバンテリンドームで、「最優秀防御率賞」に当確ランプをともした。今季最終登板は前夜に10回無失点の快投をみせた才木の投球に感化されてのマウンド。「変に力が入って、いつもの感じで投げられなかった」。1点リードの2回1死から3連打を浴び逆転を許した。だが3回2/3を投げた時点で初の規定投球回に到達し、5回2失点と力投。援護に恵まれず6敗目を喫したが、防御率は1・75で阪神生え抜きでは70年の村山実以来、53年ぶりの1点台フィニッシュを決めた。

「防御率(のタイトル)もずっと目標にしていたので、まさかすぐこんな風になるとは思ってなかったので、うれしいです」

師匠の助言により、唯一無二の「武器」は生き続けた。青柳に弟子入りし、今年1月の静岡での合同自主トレ期間中に2年連続最多勝右腕に相談した。「直球が真っスラしてボールが伸びてなかったので、それが嫌で」。持ち味の1つでシュート回転する直球やツーシームを例に挙げると、悩みを吹き飛ばしてくれた。

「それを操れたら1個の武器になるから、直す必要はない。軌道をきれいに直そうとして、自分の持ち味が死んじゃうくらいだったら、その真っスラで伸びるボールを投げた方がいい。自分特有のものを伸ばした方がいいんじゃないか」

背中を押された背番号41は先輩から教わったフォームの反復練習と、トレーニングに力を注いだ。「落ちる真っスラ」は多くのホップ成分を含む「伸びる真っスラ」に進化を遂げた。村上は「今では武器になって、空振りも取れているので本当によかった」と感謝は尽きない。「最も打たれない先発投手」の称号は、師匠から弟子に引き継がれた。

21、22年とウエスタン・リーグで手にした最優秀防御率のタイトルを、3年目で“本物”に塗り替えた。昨季まで0勝だった右腕は「(今年は)いろいろ成長させてもらいました。この経験を自信にして、来年またやっていきたい」と決意を新たにした。「クライマックス(シリーズ)に向けて、しっかり課題をつぶしていきたい」。あとは「日本一」をつかみ、最有力の「新人王」の栄冠を待つのみだ。

 

◆村上のライバル セ防御率2位のDeNA東は、今季156イニング1/3を投げ自責点37、防御率2・13。村上の1・75を逆転するには、最低でもあと35イニングを投げ、自責点0が求められる。DeNAは今季残り6試合しかなく、村上の初タイトルは決定的だ。

▼村上が最優秀防御率のタイトル獲得を濃厚にした。今季の村上のように前年まで通算0勝だった投手が、このタイトルを取ったのは、プロ野球過去3人。71年藤本和宏(広島)1・71、79年山口哲治(近鉄)2・49、00年戎信行(オリックス)3・27に次ぎ、村上が4人目となる。なお、前記の3人のうち、2桁勝利も挙げたのは藤本10勝のみ。村上は既に10勝を挙げており、プロ野球2人目の快挙も視界に入れた。

▼阪神の投手がセ・リーグで規定投球回を満たし、防御率2点未満は延べ20人目で、75年の安仁屋宗八(前広島)1・91以来48年ぶり。生え抜きに限ると、70年村山実0・98以来、53年ぶりだ。なお規定投球回を満たしたセの投手による防御率2点未満は、20年大野雄(中日)1・82、森下(広島)1・91、菅野(巨人)1・97以来、3年ぶり。

————————————

阪神タイガースNEWSがてんこ盛り!
その他の記事は日刊スポーツで!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です