高橋遥人が左肩手術より復活、育成契約から這い上がる!

高橋遥人が左肩手術より復活、育成契約から這い上がる!

投稿者:

溢れる才能を発揮できないまま、3年連続で手術を受け再起を目指す高橋遥人投手が、ちびっこ達のための野球教室に参加しました。支配下登録への返り咲きを果たし、甲子園のマウンドで仁王立ちになる姿を楽しみにしています。がんばれ!!

阪神・高橋遥人、〝29〟取り返す 残してくれた背番号「球団に感謝」
サンケイスポーツより)

背番号29に返り咲く!! 阪神・高橋遥人投手(28)が29日、静岡・草薙球場で行われた「プロ野球静岡県人会」による野球教室に参加。3年連続で手術を受けて来季から育成契約となる左腕は、地元の野球少年少女約180人を前に再起への決意を語った。

まぶしい日差しが降り注ぎ、最高気温は年の瀬とは思えぬ15・6度。これからのプロ野球人生がこの澄み渡った青空のように明るく開けていると信じ、高橋は年をまたぐ。年に一度行われる地元・静岡での野球教室。集まった約180人の子供たちに向けた最後のあいさつに、来季への決意があふれていた。

「来年はたくさん僕の姿をテレビで見せられるように頑張るので、応援よろしくお願いします!! 今日は元気を(くれて)ありがとうございました!!」

グラウンドを駆け回る子供たちに負けじと、ユニホーム姿の高橋も動き回った。この日、背中に背負っていたのは29番。2021、22年に左肘、今年6月には左肩の手術受けた。22年から2年続けて1軍登板なしで、来季からは育成契約となる。プロ入りから6年間は自分のものだった2桁番号は一旦、見納めとなった。来季は新たな背番号129を背に「一番下から頑張ってみんなを追いかけていきたい。全員が前にいるので」と、まずは支配下登録返り咲きを目指す。

野球教室後のトークショーでは子供たちから次々と質問が飛んだ。尊敬するチームメートを問われると「もちろん岩崎さんなんですけど、伊藤将司です。全球種が決め球。単純にすごい」と答えた。同じ先発型左腕で学年は1つ下だが、自身の通算14勝に対してプロ入りから3年間で29勝。「悔しいとかはもうないですかね。だいぶ前に終わりましたかね。自分は自分で頑張ろうと」と素直な胸の内を明かした。

復帰に向けた過程はここまで順調だ。11月にブルペン投球を再開し「痛みとかはない。あとは可動域がどれぐらい戻ってきてくれるかという感じ」。来年1月は関西を拠点に、草薙などで行われる岩崎との自主トレにも数日間参加する予定。2月の春季キャンプで実戦形式の登板を目指している。

 

来季、虎の背番号29は空き番号。「こんなに投げられないのにずっと見てくれている球団にも感謝です。また戻れるように大事に保管しておきます」と、その思いにも応える構えだ。

同郷の先輩・岩崎は「結構ナヨナヨした性格ですけど、そこ(復活)に関しては強気と言いますか、ちゃんとはっきりと言っていた。期待できるかなと思います」と、高橋の心意気に太鼓判を押した。2人が同じ試合で登板したのは過去16度あり、21年10月14日の巨人戦(東京ドーム)が最後。3年ぶりの〝静岡リレー〟復活はモチベーションの一つだ。

「岩崎さんの前で投げられるように、また元に戻れたらなと思います」

 

 

■阪神・高橋の手術後経過

2021年11月19日 大阪市内の病院で左肘のクリーニング手術を受け、この日退院したと球団が発表

22年4月26日 「左肘内側側副靱帯(じんたい)再建術」(通称トミー・ジョン手術)を受け、25日に退院したことを球団が発表

23年6月16日 愛知県内の病院で「左尺骨短縮術」と「左肩関節鏡視下クリーニング術」を受け、この日退院したと球団が発表

11月17日 来季からの育成選手契約に合意。減額制限いっぱいの25%ダウンとなる年俸1850万円(金額は推定)でサインし、背番号は29から129に変更

同25日 ファン感謝デーのイベント内でマウンドに上がり、軟式ボールを投げた。甲子園での〝復帰登板〟は2021年11月6日の巨人とのCSファーストステージ第1戦以来749日ぶりで、ファンから大きな拍手を浴びた

同29日 鳴尾浜のブルペンで投球練習を行い、今年6月の手術後最多となる42球を投げた

————————————

阪神タイガースNEWSがてんこ盛り!
その他の記事はサンケイスポーツで!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です